富士五湖の魅力を徹底紹介!富士の麓に集まる5つの自然の宝石の特徴と楽しみ方。

山中湖観光

富士五湖は、その名の通り日本の象徴である富士山の麓に位置する5つの湖から成ります。それぞれの湖は独自の特色と美しさを持ち、観光に訪れると各湖異なる体験をする事が出来ます。この記事では、それぞれの湖の楽しみ方と特徴をご紹介します!

1. 山中湖

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

山中湖は、富士五湖の中で最も大きな面積を持つ湖です。その面積は6.57平方キロメートルに及び、富士五湖の中で最も高く富士山に近い位置にある事と、最も浅い水深を持ちます。山中湖はその朝夕の美しい風景や富士山の眺望スポットで知られ、年間約400万人の観光客が訪れます。特に、朝方や夕方には写真撮影に訪れる人々が多く、春夏期には貸自転車や貸ボートで楽しみ、秋には紅葉、冬にはイルミネーションと富士五湖の中でも観光客も多い人気なスポットです。

湖岸にはサイクリングロードが整備されており、2020年東京オリンピックの自転車競技(ロードレース)のコースとしても使用されました。山中湖のサイクリングロードは、その自然美と快適な走行環境で魅力的です。富士山を背景に、湖畔の美しい風景を眺めながら走ることが出来て、全長約13.5キロメートルのこのロードは、高低差が少なく、家族連れや初心者から上級者まで幅広いサイクリストに楽しめるコースです。特に、湖面に映る富士山の逆さ富士や、四季折々の自然の美しさがサイクリングの醍醐味を引き立てています。

サイクリングロード沿いには地域密着型のこだわりあるおしゃれな飲食店や、観光スポット、富士山絶景スポットが数多くあることも人気のひとつです。

2. 河口湖

一般社団法人富士五湖観光連盟 公式サイト画像引用 https://www.mt-fuji.gr.jp/jyunrei/kawagutiko/

河口湖(かわぐちこ)は、山梨県の富士山北麓に位置する、美しく歴史ある富士五湖の一つです。その景色は、富士箱根伊豆国立公園の一部として、世界文化遺産にも登録されています。この湖は、富士五湖の中で最も長い湖岸線を有し、最も低い標高地点に位置している富士五湖で第二に大きな湖です。

たびらいWEBサイト画像引用 https://www.tabirai.net/yamanashi/

河口湖の魅力は、その自然美のみならず、周囲の歴史や文化にもあります。湖の中央には鵜の島(鸕鷀島)と呼ばれる小さな島があり、湖岸には産屋ヶ崎、乳ヶ崎、小曲岬(子轉ヶ崎)、長崎(胞ヶ崎)など、富士山展望の好適地とされる景勝地が点在しています。

富士河口湖温泉郷の温泉 じゃらんnet引用

観光面では、河口湖は富士五湖の中で最も早く観光開発された湖です。温泉が掘削されたことで、富士河口湖温泉郷としても知られ、東岸には温泉街があるのも魅力。湖畔には河口湖音楽と森の美術館や天上山へのアクセスを提供する富士山パノラマロープウェイ、河口湖遊覧船、河口湖猿まわし劇場など1日では回り切れないほどの観光スポットが点在しております。

3. 西湖

西湖は、富士五湖の中でも特に神秘的な雰囲気を持っています。富士五湖の中でも比較的観光化が進んでいない湖ですが、そのために静寂と自然の美しさをより深く体験できる場所となっています。南側に広がる青木ヶ原樹海の素晴らしい景観や、西湖民宿村、根場(ねんば)民宿村、HAMAYOUリゾートなどの宿泊施設が点在しており、閑静なキャンプ場も利用可能です。

これらの施設は、林間学校やスポーツ、音楽などのサークル活動の合宿にも利用されており、多目的な設備を備えています。周りを深い森に囲まれたその場所は、まるで別世界のようです。

2006年にオープンした「西湖いやしの里根場」は、かつての根場集落を復元した観光施設で、訪れる人々にこの地域の歴史と文化を体験する機会を提供しています。観光地化されていない静けさが、静かに過ごしたい方には特にお勧めです。

4. 精進湖

精進湖(しょうじこ)は、富士五湖の中でも特に独特の魅力を持つ湖です。山梨県南都留郡富士河口湖町に位置し、富士箱根伊豆国立公園の特別地域内にあるこの湖も世界文化遺産にも登録されています。精進湖は、面積0.5平方キロメートルと富士五湖の中で最も小さい事から、開発が進んでいない穏やかな自然の景色を楽しむことができます。湖北側から見る富士山は「子抱き富士」とも呼ばれ、前景には青木ヶ原樹海が広がります。

水質は栄養豊富でプランクトンが多く、緑色の湖水が特徴です。湖にはヘラブナやワカサギ、ブラックバスなどが生息し、静かな自然の中で釣りを楽しみたい方には最適な場所です。

精進湖のおすすめなお食事は『精進粥(しょうじがゆ)』という伝統的な郷土料理です。おかゆをアレンジした地域食で、アワやキビなどの雑穀とコメを混ぜて鍋に入れ、そばつゆをベースにしただし汁で煮込み、もち米に大豆と青のりを混ぜてついた豆餅を加えたどこか懐かしい体温まるお料理です。

5. 本栖湖

本栖湖は、透き通った青い水が特徴の美しい湖です。水質が非常に良く最大水深121.6メートルと富士五湖で最も深い為、夏にはダイビングやシュノーケリングが人気で一年中通してキャンパーにも人気です。本栖湖の景観は紙幣の裏面に描かれる逆さ富士の図案にも用いられており、日本の自然美を象徴する風景として広く認知されています。

本栖湖は近隣の学校のキャンプ地としても利用されており、子供たちにとっては自然体験の場となっています。この美しく安全なキャンプ場はキャンプをテーマとした人気アニメ『ゆるキャン△』の第一話で登場したモデル地としても有名です。車で直接湖畔まで乗り付ける事が出来て、キャンプが出来るが嬉しく愛車と一緒に富士山と撮影する事も出来ます。

キャンプ場の受付がある浩庵キャンプ場ではゆるキャン△グッツも豊富に取り揃えておられます。そしてここで聖地巡礼するなら欠かせない「カレーのカップヌードル」も提供されてます。

富士五湖は、それぞれに異なる魅力を持つ日本の自然の宝です。河口湖の活気、山中湖の広大さ、西湖の静寂、精進湖の神秘、本栖湖の深遠な美しさが訪れる人々を魅了し続けます。これらの湖は、富士山の壮大な自然と共に、訪れるすべての人に忘れがたい体験を提供します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました